【理由01】お子様が楽しく歯医者さん通っていただくために工夫を凝らしています!

NHK大河ドラマ、「ゆず」「Mr.children」のジャケット、PVを担当したアートディレクターの森本千絵さん(会社HP:goen°)がよしどめキッズデンタルランドのために書き下ろしてくれたオリジナルの絵本「ワハハアイランド物語」の 世界観を表現した内装になっています。
ここがお子さまの世界であるという「視覚的な世界観」

お子さまの五感を刺激する内装・音楽・施設・砂利道、虫の声、水の流れ、木の香り

子育て中のパパママもリラックスできる「喫茶コーナー」と「図書コーナー」

小さな乳幼児のお子さまをお預かりする「キッズルーム・授乳室・ベビーキープ」

お子さま専用のトイレ「こどもといれ」の設置

小さなお子さまに緊張感を与えない明るく柔らかい色彩と木目調の診療室

口腔内やお顔の写真を撮影する楽しい雰囲気の「フォトステーション」
【理由02】日本でもトップクラス、最新鋭の滅菌設備を導入しました。

むし歯は感染症なので、一度使用した機器は細部まで滅菌しないといけません。
ワハハよしどめキッズデンタルランドでは、通常インプラント手術を行うための滅菌設備と同等の最新鋭の設備をお子様の治療のために導入しました。
スウェーデンのGetinge Skarhamn社がヨーロッパ基準に基づいて開発・製造した革新的な滅菌器です。
【理由03】お子様の為に、通常インプラント治療で利用する3DCTも導入しています。

歯科用3DCTは、通常の医科用CTより放射線量も10分の1以下でお子さまもお母さまも安心です。
また、3DCTを使うと歯の様子だけでなく、舌骨(ゼッコツ)や 舌の位置、口呼吸や嚥下の状態までわかります。