本日は、あいにくの雨でしたが、17名の子供劇場のおともだちが、よしどめキッズデンタルランドに遊びに来ました。 春休みということで、お兄ちゃん、お姉ちゃんになる小学生のお子さんの 参加もあり、ワハハ教室にはいつもより元気な声が響きました。
今回のワハハ教室の内容は、
- ハミガキで虫歯菌をやっつけるペープサート
- 湯田先生によるハミガキ指導
- フッ素とお酢を使った実験
- ハミングキッズ
保育士さんによるお歌遊びでは、曲が流れるとぐずっていたお子さんも 機嫌もよくなり楽しんでくれていました。
———————————————————————————————-
お母さん方から出た質問をご紹介します。
- Q1 キシリトールは何分噛めば良いですか?
- 5分噛んで下さい。
- Q2 5分噛めない場合は、タブレットの方がいいですか?
- 2~3分噛めるのであれば、ガムのほうが唾液も出ますし、アゴの成長も望めます。
- Q3 中1でも糸ようじを使った方がいいですか?
- 是非、使って下さい。お子さんから大人まで歯と歯の間の汚れをとることが重要です。
糸ようじは、なかなか馴染みのない方も多いようでしたが 歯と歯のすきまは汚れも付きやすく、見えない部分でもあるので 糸ようじをフル活用してむし歯の予防に役立ててほしいですね。
———————————————————————————————-
ワハハ教室では、お口や歯についてご相談以外にも栄養士からの お話もできますので、
事前に内容についてのご要望をお聞かせ下さい。
皆さんに愛されるワハハ教室になれますよう頑張っていきますので 今後ともよろしくお願い致します。